2009年04月17日

ボーカルレコーディング!【その1】

ボーカルレコーディング!【その1】

【星のように~大切な人たちへ~】

VOCAL レコーディング~完成まで【レコーディング編】・・・行ってみましょうicon09

まずは上の写真・・・レコーディング風景でよく見る姿。

なぜヘッドホン着けて録音するかご存知ですか?

【音が良く聴こえるように】・・・それもあります。

1番の目的

録音した音をスピーカーでモニター(聴く)すると

スピーカーの音をレコーディングマイクが拾ってしまいますicon26

それを防ぐ目的です!!

レコーディングに使うマイクは様々ですが

服の擦れる音・遠くの車の音などなど・・・ 集音能力はかなり優れています。

まだまだ細かいことはたくさんあるのですがこれくらいにして。










さあそれではレコーディング開始です!icon14

レコーディングをしていくと

このような波形で表示されます!

ボーカルレコーディング!【その1】



引き伸ばすとこんな感じです。

ボーカルレコーディング!【その1】



声の形だと思っていただければOKです。

太ければ大きな音量。

細ければ小さな音量です。

最近の作曲ソフトは便利なので

何度も録っていき

OK take のみを選別して切ったり貼り付けたりできるのです。

ボーカルレコーディング!【その1】

 【歌いながら撮ったので少しぼやけていますが】

4本並んでいる青い波形過去のtake

赤い波形が現在収録している現在歌っているtakeです

そして何度も歌ってこんな感じです!

ボーカルレコーディング!【その1】



右側の方に映っている【M】と【S】

SMじゃないですよ(笑)face02

ソロ と ミュートです。

各take をソロにして聴きながら

OK take を探していきますicon10

短期完成を目指すにはこれが一番早いです!

そしてOK take をつなげていってこんな感じです。

ボーカルレコーディング!【その1】



今日はここまで!




次回は編集&ミックスを簡単に紹介させていただきます!!



同じカテゴリー(レコーディング)の記事画像
今日はレコーディングのお手伝い!
レコーディングに集中できません!
ボーカルレコーディング【その3】MIX編
同じカテゴリー(レコーディング)の記事
 今日はレコーディングのお手伝い! (2009-08-26 21:34)
 レコーディングに集中できません! (2009-08-21 21:15)
 ボーカルレコーディング【その3】MIX編 (2009-04-27 19:35)

この記事へのコメント
SHIGEKI先生ありがとうございます
とっても勉強になりました
・・・とは言っても
レコーディングする機会はなさそうですので
参考に小さな頭につめておきまーす
これから音楽の道へと勉強されてる方に
とっては、ためになりますよね
甥っ子ちゃんたちにも残せる財産です!

あとは、歌いながら撮っている器用さと
SHIGEKIさんが『S』なのか『M』なのか
気になりました、笑。

ぴんくもきょうは、このへんで・・・
ちょっとズレてしまってごめんなさい。。。

次回の講座を楽しみにしています♪
チェンバル講座は結構ですよ、笑。
Posted by ぴんく at 2009年04月17日 22:08
ぴんくさん
こんばんは(^^)v

歌いながら撮るの相当苦労しましたよ!!
そして【S】か【M】かのことなんですが
両方あるような気がします(^^;)
曖昧ですみません!

この講座はほんの一部なんですけど
話し出したら【オタクじゃない?】って言われるほどだと思います!

次回はチェンバル語で解説させていただきます(^^)/
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年04月17日 22:34
レコーディングすごいですね。良かったら私たちのブログにも

来てみてください!!
Posted by sona at 2009年04月17日 23:14
民芸衆団 奏鳴曲です!!
Posted by sona at 2009年04月17日 23:16
sonaさん
はじめまして!

返事は直接
sonaさんのブログにさせていただきました。
コメントありがとうございました!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年04月17日 23:54
SHIGEKIさんおはようございます♪
きょうは、ちょっと肌寒く曇り空ですね
コーヒーはホットでお願いします( ^_^)/□☆

オタクとは思わないですよっっ
勉強熱心で自分だけじゃなく
たくさんの人に音楽や言葉を伝えようと
してくれているすばらしいと思います

SHIGEKIさんの思いにつられて
『和』が広がってきているようですね♪
 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
Posted by ぴんく at 2009年04月18日 08:58
ぴんくさん
こんばんは!

今日はすずしい1日でしたね(^^)

人生は毎日が勉強ですよね。
無駄に生きるも人生。
自分を高めながら生きるも人生。
常に向上心を持って生きて行きたいですね!!

これからも
たくさんの方々と
CROSSしていきたいです(^^)/
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年04月18日 18:27
  
  『人生は毎日が勉強』


 きょうもステキな言葉を
 ありがとうございます♪
 ほんとその通りですよね
 毎日いろんなこと考えながら
 挑戦してみたりの毎日です
 ちょっと立ち止まった時は
 まずは、逃げるのではなく
 自分の心を開放して
 一度心から放すこともしています。
 ぴんくも今ある家族や友だちとの
 交流は大事に少しづつ向き合って
 CROSSしていきたいです!!
Posted by ぴんく at 2009年04月18日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーカルレコーディング!【その1】
    コメント(8)