

2009年10月02日
3周年記念!CROSS 結成編!
CROSS 結成3周年記念月ということで
今回からしばらく
CROSS の歩みを紹介していきたいと思います!!
第一回目は【CROSS 結成】編です。
CROSS結成は2006年の10月でしたが
SHIGEKI&YUKIHIRO&NAOTO&MASANOBUの友人4人。




当時の僕がまず初めにしたこと。
それは友人や家族や初めて会った人に至るまで
コーラスグループを結成して
ライブを開催すると宣言して自らを追い込みました
でも現実はそんなに甘いものじゃないですよね
CROSSの始まりは散々な状況でした
練習場所はカラオケボックス
【まず最初にぶつかった壁は】
4人で練習したいのに
カラオケにはマイクが2本しかないので
当然、コーラスパートはマイク1本に2人!!
ソロパートはマイクを素早く回していました

コレじゃあいつになってもライブなんて実現できないと思った自分は
メンバーを引き連れて
浜松の楽器屋さんへ
右も左もわからない全くの素人っぷりを発揮しながら
店員さんの説明も理解したのかしないのかの状態で言われるままに
器材やケーブルやマイクなど14万以上の買い物をしてきました
コレが第一号のダイナミックマイク!

1501円でケーブルつきの格安マイクでした
その他の器材の説明はやめますが

そのおかげでカラオケから卒業!
自宅でヘッドホンを活用して練習できるようになったのですよ♪
勢いだけの見切り発車でしょ!?
でもこの行動があったからこそ
今の CROSS が存在している訳です!!
カラオケで挫折していたら
eしずおかブログの【SHIGEKI】も存在していないでしょう!!!
不思議ですよね(^^)
思い立ったら行動するべし!!
ですね
そして使い方も理解するまで時間がかかりながらも
独学と毎日使って実験しながら何とか克服していきました!
【その次にぶつかった壁は】
ライブを開催する場所探しに苦戦しました!!
バンドではないのでライブハウスも変だし
かといって市民ホールは意外と高い!!!
ホテルや色々な会場を探しまわった末に
格安で音響もいい【金谷夢づくり会館】を発見したわけです♪
そして、ここはCROSSのホームグランドとなりました

会場が決まれば
後はライブに向けて
選曲とチケット作りなどなど・・・。
この当時は音の知識も非常に乏しかったので
カラオケより良い音にただ満足していたのを覚えています
まあそんな感じで1st LIVE へと向かっていきました
今日はここまで!!!
次回は1st LIVE DEPARTURE 編です♪
今回からしばらく
CROSS の歩みを紹介していきたいと思います!!
第一回目は【CROSS 結成】編です。
CROSS結成は2006年の10月でしたが
SHIGEKI&YUKIHIRO&NAOTO&MASANOBUの友人4人。
当時の僕がまず初めにしたこと。
それは友人や家族や初めて会った人に至るまで
コーラスグループを結成して
ライブを開催すると宣言して自らを追い込みました

でも現実はそんなに甘いものじゃないですよね

CROSSの始まりは散々な状況でした

練習場所はカラオケボックス

【まず最初にぶつかった壁は】
4人で練習したいのに
カラオケにはマイクが2本しかないので
当然、コーラスパートはマイク1本に2人!!
ソロパートはマイクを素早く回していました


コレじゃあいつになってもライブなんて実現できないと思った自分は
メンバーを引き連れて
浜松の楽器屋さんへ

右も左もわからない全くの素人っぷりを発揮しながら
店員さんの説明も理解したのかしないのかの状態で言われるままに
器材やケーブルやマイクなど14万以上の買い物をしてきました

コレが第一号のダイナミックマイク!
1501円でケーブルつきの格安マイクでした

その他の器材の説明はやめますが
そのおかげでカラオケから卒業!
自宅でヘッドホンを活用して練習できるようになったのですよ♪
勢いだけの見切り発車でしょ!?
でもこの行動があったからこそ
今の CROSS が存在している訳です!!
カラオケで挫折していたら
eしずおかブログの【SHIGEKI】も存在していないでしょう!!!
不思議ですよね(^^)
思い立ったら行動するべし!!
ですね

そして使い方も理解するまで時間がかかりながらも
独学と毎日使って実験しながら何とか克服していきました!
【その次にぶつかった壁は】
ライブを開催する場所探しに苦戦しました!!
バンドではないのでライブハウスも変だし
かといって市民ホールは意外と高い!!!
ホテルや色々な会場を探しまわった末に
格安で音響もいい【金谷夢づくり会館】を発見したわけです♪
そして、ここはCROSSのホームグランドとなりました
会場が決まれば
後はライブに向けて
選曲とチケット作りなどなど・・・。
この当時は音の知識も非常に乏しかったので
カラオケより良い音にただ満足していたのを覚えています

まあそんな感じで1st LIVE へと向かっていきました

今日はここまで!!!
次回は1st LIVE DEPARTURE 編です♪
Posted by SHIGEKI at 20:14│Comments(2)
│CROSS
この記事へのコメント
なんでも 最初は大変ですよね
今の仕事 だって なんど やめようとおもったことか
しれません
でもやめないで よかった
今の仕事 だって なんど やめようとおもったことか
しれません
でもやめないで よかった
Posted by ミホリン
at 2009年10月03日 01:14

ミホリンさん
こんにちは!
お金を稼ぐことって
大変なことが多いですが
すべて嫌なことばかりではないですよね♪
【継続は力なり】ですね!
がんばっていきましょうq(^^)p
こんにちは!
お金を稼ぐことって
大変なことが多いですが
すべて嫌なことばかりではないですよね♪
【継続は力なり】ですね!
がんばっていきましょうq(^^)p
Posted by SHIGEKI
at 2009年10月03日 11:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。