2009年10月24日

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

今月はCROSS 結成3周年月ということで

今回もCROSSの歩みを紹介させていただきますface02

今回でラストとなる内容は

 【6th LIVE に向けて】編です。 







5th LIVE 後は

ゆっくり過ごしながら

今まで、時間がなく読めていなかった

興味のある本を何冊か読みながら

今まで深く追求することのなかった

LIVE PA について学びました!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

本を読んでみての感想なんですが

PA に関する本は詳しい攻略法というより

現場の状況や専門的な用語や知識が多かった気がします。

おそらく、音楽に共通することですが

音を混ぜて作る作業には決して正解がなく

現場で学び体で学んで行くものだと…要は経験がモノを言う現場だと言うことですね!







そして今年に入ってすごく貴重な経験として

プロの裏方や音作りを学ばせていただく機会となったのが

X JAPAN 【TOSHI】さんのライブ活動のマネージメントでした。




初めに参加させていただいたのが

浜松市野ショッピングセンターでのミニライブ!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!



すべての体験が初めてづくしで緊張して

あっという間でしたが

堂々と歌う 【TOSHI】さんと飛ぶように売れるCDに驚きました!face08

そして初めてプロの PA の使う器材

作業姿を近くで見ることができました

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!







そして次は名古屋 名鉄百貨店本店の名鉄ホールで行われた

同じく【TOSHI】さんのライブ!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

ここではCD販売に携わらせていただき

音楽活動ってたくさんの方のスタッフの協力で成り立ち

分刻みでスケジュールが進んでいくということを学びました!!






そして最後は

静岡市の浮月楼で行われた

3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!

同じく【TOSHI】さんの SUMMER NIGHT LIVE!

ここではサイン会のお手伝いくらいで

後はほとんどライブを聴くことに専念できました!






そしてこの3つの体験が

【またライブを開催したい!】って想いを加速させていきましたicon16








そしてまず初めに取り組んだことは

CROSS は2人になってしまいましたが

一つの区切りとして

今までのオリジナル曲をまとめた

【オリジナルミニアルバム制作!】に取り掛かり

現在も作成中です♪










次のライブのテーマとなる曲を作曲すること!

この当時のくすぶった想いをぶつけるように作っていましたicon10




そして完成した曲【Passion】

コレを元にスピーディーにライブのオープニング曲も作りました!

この作業が完成した時点で

僕自身で開催を決意しました!!





今回は2人で行う初めてのライブ!

不安がないと言ったら嘘になるかもしれませんが

開催するからには、精一杯やり遂げたいと思います!!

これからライブ詳細は

ここのブログとCROSSホームページで紹介して行きます!




3周年記念!CROSS の歩みを今回で終了します!

長々と文章を書き、文章力も乏しいので

読みにくかったかもしれませんが

読んでいただいた皆さん!!face02

ありがとうございました




CROSS を観たことある方もない方も

お時間が許すならぜひ2/28は【金谷夢づくり会館】まで遊びに来て下さいねicon14

CROSS 6th LIVE 【PASSION】でお待ちしています☆





Posted by SHIGEKI at 20:51│Comments(7)
この記事へのコメント
ごめんね
しげきさん あとでみるね
Posted by ミホリンミホリン at 2009年10月25日 00:34
おはようございます

コメントをありがとうございます
お初のコメント うれしかったですよ まさか いただけるとは
おもわなかったですから  ありがたかったです
ごめんんさい  時間なくて  この記事のコメントの前の文章を書いて
ごめんね あとでみるね よければ 悪いから 削除してください
貴方が 構わないよ とおっしゃるなら よろしいけど

9月に 研修で浜松市野SCへ はじめて うかがいまして
あまりの広さに びっくり ひさしぶりの買い物 食事 で興奮し
心身ともに 疲れて つぎの研修先磐田ららぽ-とはへばってしまい
ダウンしました 歩きつかれて 報告 感想レポ-トはすぐだせませんで
ぎりぎりではないですが 簡単にしか書けませんでした
ア- つまんない 今度はしっかりレポ-ト書きますね 


仕事 今から 早いから また見て 書きますね
では 行ってきます  眠いけど がんばります
いつも 励まして くれて ありがとう ございます
     
Posted by ミホリンミホリン at 2009年10月25日 06:25
おはようございます。

これで過去のCROSSのベールが全部はがされ、6thに向けての意気込みが伝わってきますよ。

2人になったCROSS、新たなる出航ですね。

そして、6thの開催のきっかけとなった「TOSHIさん」、プロはやっぱり凄いです。
 昨日紺野美砂子さんの朗読を生で聞いてきましたが、オーラが違います。
観衆を引き込んでしまう力があるのですねぇ。

SHIGEKIさんも十分オーラが出ています。 成功をお祈りいたします☆
Posted by kooh at 2009年10月25日 06:52
ミホリンさん
おはようございます!

こちらこそいつもコメントありがとうございます☆

市野ショッピングセンターは
関係者用の裏ルートを移動したんですが
入り組んで変わらない景色に迷いそうでしたよ(^^;)
あの広さは本当に体力が要りますよね!
男性にはきついかもしれません!!
女性のショッピング魂には関心してしまいます(^^)

今日もがんばりましょう!!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年10月25日 07:55
koohさん
おはようございます!

長いくて読みにくい文章ですみませんでした!
今まで、たくさんの方の支えと協力で
すばらしい経験ができました☆
この経験をすべて生かして6th LIVEに挑みますq(^^)p

本当にどの世界のプロも
プロと言われるだけの努力と経験を積まれていらっしゃるので
感動してしまいますよね(^^)

僕もオーラ出せるようにがんばります!!
今日もがんばりましょう!!!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年10月25日 08:06
こんにちは!
改めまして3周年おめでとうございます。
前向きで苦悩の中にも常にチャレンジし続けるSHIGEKIさん、CROSSをこれからも応援しています!

自分もいつも勇気をもらっています。
これからもお互いがんばっていきましょう!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2009年10月25日 14:22
森川さん
こんばんは!

ありがとうございます!
思うがままに歩んできましたら
3年が経過していました!!

僕も森川さんの仕事への姿勢にいつも元気をいただいております!
これからもお互いがんばっていきましょう!
よろしくお願いしますm(--)m
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年10月25日 19:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3周年記念!【6thLIVEに向けて】編!
    コメント(7)