2009年12月04日

再加工中です!!

昨日のことなのですが

運転中にふと演出を思いつき

小さな演出ですが音を変更しないと対応できなそうなので

現在、オケを再加工しております♪

再加工中です!!



昔から人を驚かせるのが好きな自分!

小さい頃はお化け屋敷で働きたいなんて言っていた時もあったようですface07







そしていつも暇つぶしで見る

DOCOMO の 週間Iガイド!

今日の無料占いを見ていましたら

【恋結び梅花秘占】の一部を情報量無料だったのでやってみましたface03

ちなみに自分パケ放題ではございませんので

無料しかいきません!!icon09

ただ生年月日を入れるだけなんですが

結果は良い事ばかり書かれています☆

コレにのせられてみんな会員に入っちゃうのかな?

ちなみに結果

頭がよく芸術的な才能にも恵まれています。
豊かな表現力と斬新なアイデアで周囲の人をあっと言わせることが多いでしょう。
頭の回転が速いので「あなたの近くにいると、楽しいことがおこりそう」と
多くの人があなたの周りに集まってくるでしょう。
賑やかな雰囲気も好きですが、一人の時間も楽しむことができます。
基本的に善良で度量が広く、他人を心から思いやる優しさも持っています。
そのため多くの人から慕われることでしょう。

です!

ね?良い事ばかり書かれているでしょ!?

でも結構当たっています!

5教科より美術・音楽・体育の成績の方がが良かったですよ!
 
運動会のクラスリーダーや部活の部長や応援団長や仕事場でも職長やったり

何といっても CROSS のリーダーってコレは言いだしっぺだからですicon26

人を驚かせることが好き!

そして一人も好きだし、みんなと遊ぶのも大好き!


結構当たっていますよね☆





占いってすごい!!!






さてそんなことより

音作りがんばりますq(^^)p


タグ :占い作曲

同じカテゴリー(作曲)の記事画像
新曲☆
あると思います!
苦労があるから!
逆に怖い!
高校生以来!
悪戦苦闘中
同じカテゴリー(作曲)の記事
 新曲☆ (2011-08-14 23:35)
 あると思います! (2010-12-21 20:27)
 苦労があるから! (2010-12-09 19:53)
 逆に怖い! (2010-10-27 21:28)
 高校生以来! (2010-09-03 22:40)
 悪戦苦闘中 (2010-09-01 23:52)

Posted by SHIGEKI at 20:49│Comments(2)作曲
この記事へのコメント
ただいまです (^^)p
SHIGEKIさん  素早いナア
閃き  ピカッ 発想 行動 なんですね!!!
すごい 行動力ありますね (><)
私は 閃く 発想 まで 行くんだけど 行動が 伴わない(。。9


悪い癖です 損得勘定出てきたり 妙に 悩んだり 拘ったり

つまんない事考えたり  昨日言われたんですよm(。。9
「器用 貧乏なんですよう 気にすることないって」って
バイトの女の子が 心配してくれて 慰めてくれました

私も yahooの占い もちろん ただのしか 無料のしか やりません

今はタロットに 嵌ってますよ 名前と生年月日を 入れるだけ
結構 当たりますね 1日に何回も やらないように 最近言われましたよ

占いは年が明けて お正月がすみ 落ち着くと 今年はどうかなと
気になるところで タロットや星座占い 姓名判断を 主に 見てくださる
女性の先生に 毎年 見てもらいます
最近 天使や妖精のカ-ド使い 占いをするのがはやりみたい
静岡の七間町のアンビエンテさんでみました

私もお金貯めて ようせいのカ-ドを手に入れて SHIGEKIさんの占い
みてあげますね
楽しみに しててネ (^^)V じゃ おやすみなさい
Posted by ミホリンミホリン at 2009年12月05日 00:18
ミホリンさん
おはようございます!

新しい発想は時間と共に
泡のように消えてしまうものです!
人間って後に回すと決意が鈍るものですよ(^^;)
自分は学校で学ぶ答えの決まっている勉強は嫌いなんです。
答えのない問題はやりがいがあるし、自分との勝負です!!
損得勘定も出ますよね!
でもとにかくやってみることが道を生むと思いますよ☆

占いってホントすごいです♪
ミホリンさんもできるんですか!?
すごいですね♪

今日もがんばっていきましょう!!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年12月05日 07:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再加工中です!!
    コメント(2)