

2010年07月18日
静岡ダービー☆
今日は梅雨明けを待っていたかのように
玄関の前のあさがおが出迎えてくれました♪

じつに気持ちいい!!
今日は甥っ子とレッドポイントブラザーズ 紅さんと
日本平のアウトソーシングスタジアムへ行って来ました

この日のスタジアムはワールドカップの影響もあり超満員
帰りは疲れました
それにしても!
初めてのアウスタでよく状況が分からなかったとはいえ
3000円のAゾーン自由席を取ったのですが
結局、席が空いていなくて立ち見
自分の周りに座れず通路に立ち見の人が100人以上いました
座席数以上 売っているのか?と思いつつも
係員に聞いても
聞くと『それはありません!!』
『一つとかなら空いてます!』と言うだけ。
『じゃどこ?』と聞くと『向こうの方です』と
反対側のスタンドを指差します!
自分は視力がいいので見えていましたが
どう見ても空いていません
料金が高額とはいえ、代表戦ではこんなことないのに
スタジアム入り口の半券チェックもないし!(絶対に状況を把握してない)
Jリーグが常に満員にならないのはこういう雑なサービスも原因のような気がしました!!
せめてスタッフ同士が連絡取れるようにインカムぐらい装着しているのが当然だと思うのですが(プロの音楽ライブ会場では必然です。)
3000円もお金を取るならもっと質のよいサービスをするべきです!!
売れ行きの段階で混雑は予想できるでしょう
またアウスタの自由席に行きたいかと聞かれたら
答えはNOです!!
座れないかもなら購入時の注意事項に書いてください!!!
あ~すっきりした
ぼやいてすみません!
試合は終始 ジュビロペースで 0-0
こちらも決定力不足で消化不良
エスパルス心配なくらいチャンスが少しでした。
今度は甥っ子もいて立ち見ではかわいそうなので(チビだし 笑)
絶対!指定席!!
指定席は結構、空いてました・・・

でも会場のサポーターの声援合戦や盛り上がりや伝わる興奮と臨場感は
やはり会場ならではですので(甥っ子も楽しんでたし♪)
また 行きたいと思います♪
玄関の前のあさがおが出迎えてくれました♪
じつに気持ちいい!!
今日は甥っ子とレッドポイントブラザーズ 紅さんと
日本平のアウトソーシングスタジアムへ行って来ました

この日のスタジアムはワールドカップの影響もあり超満員

帰りは疲れました

それにしても!
初めてのアウスタでよく状況が分からなかったとはいえ
3000円のAゾーン自由席を取ったのですが
結局、席が空いていなくて立ち見

自分の周りに座れず通路に立ち見の人が100人以上いました

座席数以上 売っているのか?と思いつつも
係員に聞いても
聞くと『それはありません!!』
『一つとかなら空いてます!』と言うだけ。
『じゃどこ?』と聞くと『向こうの方です』と
反対側のスタンドを指差します!
自分は視力がいいので見えていましたが
どう見ても空いていません

料金が高額とはいえ、代表戦ではこんなことないのに
スタジアム入り口の半券チェックもないし!(絶対に状況を把握してない)
Jリーグが常に満員にならないのはこういう雑なサービスも原因のような気がしました!!
せめてスタッフ同士が連絡取れるようにインカムぐらい装着しているのが当然だと思うのですが(プロの音楽ライブ会場では必然です。)
3000円もお金を取るならもっと質のよいサービスをするべきです!!
売れ行きの段階で混雑は予想できるでしょう

またアウスタの自由席に行きたいかと聞かれたら
答えはNOです!!
座れないかもなら購入時の注意事項に書いてください!!!

あ~すっきりした

ぼやいてすみません!
試合は終始 ジュビロペースで 0-0

こちらも決定力不足で消化不良

エスパルス心配なくらいチャンスが少しでした。
今度は甥っ子もいて立ち見ではかわいそうなので(チビだし 笑)
絶対!指定席!!
指定席は結構、空いてました・・・

でも会場のサポーターの声援合戦や盛り上がりや伝わる興奮と臨場感は
やはり会場ならではですので(甥っ子も楽しんでたし♪)
また 行きたいと思います♪
Posted by SHIGEKI at 00:57│Comments(6)
│サッカー
この記事へのコメント
こんばんは
しげきさん
試合が観れて よかったですね
しげきさんの記事みて 席は座れないとか書いてあったから
エスパルス戦ね
行くのは諦めました
誘われたけど 帰り大変だから
ヤやっぱり 座れたほうがいいもんね
ノア君 楽しめて
よかったですね
しげきさん
試合が観れて よかったですね
しげきさんの記事みて 席は座れないとか書いてあったから
エスパルス戦ね
行くのは諦めました
誘われたけど 帰り大変だから
ヤやっぱり 座れたほうがいいもんね
ノア君 楽しめて
よかったですね
Posted by ミホリン at 2010年07月18日 03:35
こんにちは。
記事の大半までは、「そうだ、そうだ~、もっと毒を吐け~」と、思っていたのですが、結局また観に行くのですねぇ(笑)
「NOA」君、最近見るたびに大人びてきましたね^^
記事の大半までは、「そうだ、そうだ~、もっと毒を吐け~」と、思っていたのですが、結局また観に行くのですねぇ(笑)
「NOA」君、最近見るたびに大人びてきましたね^^
Posted by コー at 2010年07月18日 15:17
ミホリンさん
こんにちは!
アウトソーシングスタジアムは
非常にアクセスが大変なスタジアムですので
空いてから動き出すか、少し早めに出るか
どちらかですね!
少し値段が高いですが
指定席なら座れますよ☆
でもサッカーの雰囲気は
存分に楽しみました♪
こんにちは!
アウトソーシングスタジアムは
非常にアクセスが大変なスタジアムですので
空いてから動き出すか、少し早めに出るか
どちらかですね!
少し値段が高いですが
指定席なら座れますよ☆
でもサッカーの雰囲気は
存分に楽しみました♪
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月18日 17:07

コーさん
こんにちは!
いや~今回はさすがに
ずさんな管理に頭にきました!!
でもやっぱりサッカーの雰囲気を楽しむには
会場です(笑)
NOA は
自分でも驚くぐらい成長していますね♪
全て抜かれてしまうのも
時間の問題かもしれません(笑)
こんにちは!
いや~今回はさすがに
ずさんな管理に頭にきました!!
でもやっぱりサッカーの雰囲気を楽しむには
会場です(笑)
NOA は
自分でも驚くぐらい成長していますね♪
全て抜かれてしまうのも
時間の問題かもしれません(笑)
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月18日 17:11

SHIGEKIさん、
昨日はお疲れ様でした~
お父さんにもお世話になりました。
ぼくも久しぶりのJリーグ堪能しました。
それにしてもアウスタに行くには相当我慢強くないと
行けませんね。
アクセスといい、サービスといい最悪です。
とくにお年寄りや少年が行くにはきつすぎますね。
これではサッカーファンがあれでは離れていってしまうと思います。
ファンにとって快適なスタディアムを作ることが
お客さんが来る一番の要因になると思うのですが・・・
なにはともあれ楽しかったです。
のあ君のパワーにもびっくり!
きっといいサッカー選手になりますよ!
また機会があったら是非一緒にいきましょう!!!
昨日はお疲れ様でした~
お父さんにもお世話になりました。
ぼくも久しぶりのJリーグ堪能しました。
それにしてもアウスタに行くには相当我慢強くないと
行けませんね。
アクセスといい、サービスといい最悪です。
とくにお年寄りや少年が行くにはきつすぎますね。
これではサッカーファンがあれでは離れていってしまうと思います。
ファンにとって快適なスタディアムを作ることが
お客さんが来る一番の要因になると思うのですが・・・
なにはともあれ楽しかったです。
のあ君のパワーにもびっくり!
きっといいサッカー選手になりますよ!
また機会があったら是非一緒にいきましょう!!!
Posted by 紅ちゃん at 2010年07月18日 23:19
紅ちゃんさん
おはようございます!
こちらこそ
ありがとうございました&お疲れ様でしたm(--)m
甥っ子の相手もしていただき
本当に助かりました!
でも良くなることを願って
厳しいこといいますが
サポーターはOKでも
初めて観戦の方やサポータ以外のファンの方が
あれではリピーターにはならないですね!
素人目で見ても
改善の余地はたくさんありましたので
ぜひ改善して欲しいですね♪
自分は甥っ子に機会を作り
やる気になるかは彼次第ですね!
向いているとは思いますが(笑)
またご一緒しましょう♪
おはようございます!
こちらこそ
ありがとうございました&お疲れ様でしたm(--)m
甥っ子の相手もしていただき
本当に助かりました!
でも良くなることを願って
厳しいこといいますが
サポーターはOKでも
初めて観戦の方やサポータ以外のファンの方が
あれではリピーターにはならないですね!
素人目で見ても
改善の余地はたくさんありましたので
ぜひ改善して欲しいですね♪
自分は甥っ子に機会を作り
やる気になるかは彼次第ですね!
向いているとは思いますが(笑)
またご一緒しましょう♪
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月19日 06:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。