

2009年06月03日
勉強!&ボイトレ!
今日は自宅にあるものが届きました
それはPAに関する参考書2冊。

PAとは(Public address)
直訳で=公衆へ拡張する
ライブで音を作り上げる、音響屋さんのことですね
やっぱり一人の歌い手として
いい音を作り上げたい!
いい音で歌いたい!
そう思うのは当然ですよね
プロの方のように
専門の方が常について回る状況でない
アマチュアミュージシャンには
多少なりとも必要な知識だと思います。
そして
先日のイオンでの【TOSHIさん】のミニライブの裏側を覗かせていただくことで
裏方の仕事の重要さを感じることができました。
今週末に
参加させていただく
名古屋の名鉄百貨店本店で行われる
【TOSHIさん】のミニライブ
今回はホールで行うという事で
裏方さんの仕事を勉強させていただくつもりです!
本読みは
あまり得意ではありませんが
これも未来への過程だと言い聞かせ
読破します!
そして今日から
レコーディング音源の編集もひとまず落ち着いたので
ボイトレの時間をいつもより増やしています。
最近取り組んでいるのは
ボイトレの最後に
影響を受けたアーティストさんの歌を歌っています。
本日は
TUBEさんの
女神達よそっとおやすみです。
TUBEさんは中学時代の自分に多大なる影響を与えてくれたバンドです!
1発録り&NO編集です。
web用で少し音が悪いですが
良かったら聴いてみてください
女神達よそっとおやすみ 1コーラス (VOCAL-SHIGEKI)

それはPAに関する参考書2冊。
PAとは(Public address)
直訳で=公衆へ拡張する
ライブで音を作り上げる、音響屋さんのことですね
やっぱり一人の歌い手として
いい音を作り上げたい!
いい音で歌いたい!
そう思うのは当然ですよね

プロの方のように
専門の方が常について回る状況でない
アマチュアミュージシャンには
多少なりとも必要な知識だと思います。
そして
先日のイオンでの【TOSHIさん】のミニライブの裏側を覗かせていただくことで
裏方の仕事の重要さを感じることができました。
今週末に
参加させていただく
名古屋の名鉄百貨店本店で行われる
【TOSHIさん】のミニライブ
今回はホールで行うという事で
裏方さんの仕事を勉強させていただくつもりです!
本読みは
あまり得意ではありませんが
これも未来への過程だと言い聞かせ
読破します!

そして今日から
レコーディング音源の編集もひとまず落ち着いたので
ボイトレの時間をいつもより増やしています。

最近取り組んでいるのは
ボイトレの最後に
影響を受けたアーティストさんの歌を歌っています。
本日は
TUBEさんの
女神達よそっとおやすみです。
TUBEさんは中学時代の自分に多大なる影響を与えてくれたバンドです!

1発録り&NO編集です。
web用で少し音が悪いですが
良かったら聴いてみてください

女神達よそっとおやすみ 1コーラス (VOCAL-SHIGEKI)