

2009年07月24日
危機一髪!!
今日の朝
車で走っていると窓の方に・・・
自分【鳥の糞がついてる!!!】
・・・ん!!???
違うぞ!!
鳥の糞と思いきや!
車に必死でしがみつく子供の蛙!!

この前、甥っ子達が見ていた【アマちゃんでは!???】

急いで車を止めて【アマちゃん】の画像だけ撮って
車から降ろしてあげました!!
小さくても命は命ですからね!!
そして今日も恒例のボイトレやりましたよ!!
最近は雨ばかりで湿気が高いので歌いやすいです
そして今回の課題曲は
【EXILE】の
【君がいるから】です。
この曲は本当に名曲です
音楽には技術で【上行・下行】というのがあります!
なんとなくわかりますよね♪
上行はメロディーが上に向かって流れていく。
下行はその逆です。
このことは人間の感覚に比例していて
上がる音には【興奮や緊張などなど】
下がる音には【不安や憂鬱などなど】
【君がいるからは】この上行の技術が多く使われています!!
上行の曲の代表例で言えば
ザ・プラターズ【オンリー・ユー】なんてのが有名ですよね!!
オンリーー♪
ユーー♪
ユー♪の部分で
ソ~ミへの長6度の上行ジャンプをします!
こういう技法は盛り上げたい部分で多く使われます!
【君がいるから】のサビの部分ではこの上行が多く使われていますが
1番すごいところでファ#~ファ#への8度のジャンプがあります!!
自分の楽曲でもこの技法を取り入れている曲があります
先日、商品化されたシングル【Ever Green】の
C/W 【Heartily~君に出会えてよかった~piano version】です。(ちゃっかりCM入れるな!ですよね
)
みんな聴いてくださいね
だからこのような曲を歌うようなときは
VOCAL にとって上行・下行は音の外れる危険があったりするので
難しい曲になります!
よくトレーニングして
声の瞬発力や上行・下行する前の音と上がる・下がる音をしっかり植え込んでおくほど練習しないとダメだと思います!
それでは自分も一部キーが外れていますが
今回も課題曲の音源を公開します!!
原曲キーより半音上げての挑戦です!!
それではよかったら聴いてみてくださいね
君がいるから【原音~半音up】 1コーラス version 【Vocal・SHIGEKI】
車で走っていると窓の方に・・・
自分【鳥の糞がついてる!!!】
・・・ん!!???
違うぞ!!
鳥の糞と思いきや!
車に必死でしがみつく子供の蛙!!
この前、甥っ子達が見ていた【アマちゃんでは!???】
急いで車を止めて【アマちゃん】の画像だけ撮って
車から降ろしてあげました!!
小さくても命は命ですからね!!
そして今日も恒例のボイトレやりましたよ!!
最近は雨ばかりで湿気が高いので歌いやすいです
そして今回の課題曲は
【EXILE】の
【君がいるから】です。
この曲は本当に名曲です

音楽には技術で【上行・下行】というのがあります!
なんとなくわかりますよね♪
上行はメロディーが上に向かって流れていく。
下行はその逆です。
このことは人間の感覚に比例していて
上がる音には【興奮や緊張などなど】
下がる音には【不安や憂鬱などなど】
【君がいるからは】この上行の技術が多く使われています!!
上行の曲の代表例で言えば
ザ・プラターズ【オンリー・ユー】なんてのが有名ですよね!!
オンリーー♪

ユー♪の部分で
ソ~ミへの長6度の上行ジャンプをします!
こういう技法は盛り上げたい部分で多く使われます!
【君がいるから】のサビの部分ではこの上行が多く使われていますが
1番すごいところでファ#~ファ#への8度のジャンプがあります!!
自分の楽曲でもこの技法を取り入れている曲があります

先日、商品化されたシングル【Ever Green】の
C/W 【Heartily~君に出会えてよかった~piano version】です。(ちゃっかりCM入れるな!ですよね

みんな聴いてくださいね

だからこのような曲を歌うようなときは
VOCAL にとって上行・下行は音の外れる危険があったりするので
難しい曲になります!
よくトレーニングして
声の瞬発力や上行・下行する前の音と上がる・下がる音をしっかり植え込んでおくほど練習しないとダメだと思います!
それでは自分も一部キーが外れていますが
今回も課題曲の音源を公開します!!
原曲キーより半音上げての挑戦です!!

それではよかったら聴いてみてくださいね

君がいるから【原音~半音up】 1コーラス version 【Vocal・SHIGEKI】
Posted by SHIGEKI at 20:51│Comments(0)
│ボイトレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。