

2010年07月04日
雨の中の流しそうめん(^^;)
うわ~ブラジルとアルゼンチンが!!
負けてしまいました
やっぱりドイツは恐ろしく強い
さあ どこが優勝するんでしょうね!?
さて我が家では毎年恒例となっております
『流しそうめん♪ in 我が家』ですが
土曜日はどっしゃぶり!!
竹を山に取りに行くのは断念しまして
ホームセンターで雨戸井を購入しまして雨天強行(子供だけ)!!


雨が降っていたせいか
子供たち『おつゆが薄くなっちゃった~!』の回数が多かったです(大笑)
朝から支度して
終わりは夜8時まで続いたそうです(^^;)
負けてしまいました

やっぱりドイツは恐ろしく強い

さあ どこが優勝するんでしょうね!?
さて我が家では毎年恒例となっております
『流しそうめん♪ in 我が家』ですが
土曜日はどっしゃぶり!!

竹を山に取りに行くのは断念しまして
ホームセンターで雨戸井を購入しまして雨天強行(子供だけ)!!
雨が降っていたせいか
子供たち『おつゆが薄くなっちゃった~!』の回数が多かったです(大笑)
朝から支度して
終わりは夜8時まで続いたそうです(^^;)
その後
服が濡れた子供たちは
上半身裸で遊んでいました…アホか!?(大爆笑)
子供には寒いとかないんですかね(^^)?

とりあえず家の壁や自分の体にシール貼って大喜びは
いつの時代の子供共通です☆
親としては取れなくて大変なんですよね
一応シールだけど淵の意味ないところまで
とりあえず貼るのは何ででしょう!?
そして!
自分は先輩に誘われ酔ったまま藤枝の街へ…帰りは深夜2時で
完全に喉が酒やけしています
今日の夜は!
おとなしくいたします
服が濡れた子供たちは
上半身裸で遊んでいました…アホか!?(大爆笑)
子供には寒いとかないんですかね(^^)?
とりあえず家の壁や自分の体にシール貼って大喜びは
いつの時代の子供共通です☆
親としては取れなくて大変なんですよね

一応シールだけど淵の意味ないところまで
とりあえず貼るのは何ででしょう!?
そして!
自分は先輩に誘われ酔ったまま藤枝の街へ…帰りは深夜2時で
完全に喉が酒やけしています

今日の夜は!
おとなしくいたします

Posted by SHIGEKI at 17:28│Comments(6)
│ファミリー
この記事へのコメント
こんにちは。
流しそうめん。
いいですねえ。 ^^
すっごい楽しそうです。 ^^
でね・・・
ノア君。
ずいぶん、成長したような・・・。 ^^
子供の成長は・・ 本当、早いですね。 ^^
(どうりで・・ 私も年をとる訳だ・・・) 笑 ^^;
それから・・・
のど。
お大亊になさって下さいね。 ^^
流しそうめん。
いいですねえ。 ^^
すっごい楽しそうです。 ^^
でね・・・
ノア君。
ずいぶん、成長したような・・・。 ^^
子供の成長は・・ 本当、早いですね。 ^^
(どうりで・・ 私も年をとる訳だ・・・) 笑 ^^;
それから・・・
のど。
お大亊になさって下さいね。 ^^
Posted by アイアート
at 2010年07月04日 18:32

アイアートさん
こんばんは!
やっぱりお酒はみんなで飲むのが
一番 楽しいですね☆
流しそうめん♪
今度!みんなでやりますか!?(笑)
アイアートさんご参加の場合は
ビールは樽で持って来なければですね(大笑)
子供の成長は早いです!
子供と同じように歳を重ねていますので
やっぱり自分たちも歳をとる訳ですよね(がっかり・・・)
ご心配していただき!
ありがとうございますm(--)m
気をつけます(^^)/
こんばんは!
やっぱりお酒はみんなで飲むのが
一番 楽しいですね☆
流しそうめん♪
今度!みんなでやりますか!?(笑)
アイアートさんご参加の場合は
ビールは樽で持って来なければですね(大笑)
子供の成長は早いです!
子供と同じように歳を重ねていますので
やっぱり自分たちも歳をとる訳ですよね(がっかり・・・)
ご心配していただき!
ありがとうございますm(--)m
気をつけます(^^)/
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月04日 19:56

ブラジルが負けてしまい ショックでした
どこが優勝するのか
楽しみです
子供さんは 麺類が お好きですね
うちには 回転式の流しそうめんがあり
お水を張り 水流を作り
そうめんを流し
すくって食べます
実際は 普段は 面倒なため
寿司おけ 飯台に冷水 そうめんを入れ
食べてます
回転式の流しそうめんは 使用後
片付け 収納が面倒で 子供たちの
金魚 スーパーボールすくいで活躍中です
子供たちは そっちケイが好きみたいで
歓声あげて 喜びます
やはり 人数が多いときは しげきさんとこみたいな感じで
やれたら いいけど
街なかは 狭いから
うちの甥っ子も すぐみえないと いつの間にか 大きくなり
改めて ビックリさせられたりします
仕草 言葉使い 癖 顔立ち
弟やおじいちゃんにそっくり ドキッ 声 電話の声も
身内は可愛いもんですね
イタズラ凄いけど
仕方ないなあと~

喉を ミストの加湿器で アロマ オイル少し
垂らして 少しでも 予防されてみてくださいね

喉を 体を労ってあげてくださいな
ではでは お大事にね
おやすみなさい


どこが優勝するのか

楽しみです

子供さんは 麺類が お好きですね
うちには 回転式の流しそうめんがあり
お水を張り 水流を作り

すくって食べます
実際は 普段は 面倒なため
寿司おけ 飯台に冷水 そうめんを入れ
食べてます
回転式の流しそうめんは 使用後
片付け 収納が面倒で 子供たちの
金魚 スーパーボールすくいで活躍中です

子供たちは そっちケイが好きみたいで
歓声あげて 喜びます

やはり 人数が多いときは しげきさんとこみたいな感じで
やれたら いいけど

街なかは 狭いから
うちの甥っ子も すぐみえないと いつの間にか 大きくなり
改めて ビックリさせられたりします

仕草 言葉使い 癖 顔立ち
弟やおじいちゃんにそっくり ドキッ 声 電話の声も
身内は可愛いもんですね

イタズラ凄いけど
仕方ないなあと~

喉を ミストの加湿器で アロマ オイル少し
垂らして 少しでも 予防されてみてくださいね


喉を 体を労ってあげてくださいな

ではでは お大事にね

おやすみなさい


Posted by ミホリン at 2010年07月04日 21:22
こんばんは。
今日は朝早くから、ご苦労様でした。
昨日のハードスケジュールに増して、本日はお付き合いありがとうございました。
また、あっち系もお誘いして、呑みたいでスネェ~
「一応シールだけど淵の意味ないところまで
とりあえず貼るのは何ででしょう!?」にお答えします。
「血筋」だから・・です・・・・・^^(爆)
今日は朝早くから、ご苦労様でした。
昨日のハードスケジュールに増して、本日はお付き合いありがとうございました。
また、あっち系もお誘いして、呑みたいでスネェ~
「一応シールだけど淵の意味ないところまで
とりあえず貼るのは何ででしょう!?」にお答えします。
「血筋」だから・・です・・・・・^^(爆)
Posted by コー at 2010年07月04日 21:28
ミホリンさん
こんばんは!
回転式の流しそうめんってありましたね!
まだあるんでしょうか?
ま!あるでしょうね♪
どんな形でも
そうめんはおいしいですからOKですよ!!
のどは…
ありがとうございます!!
ほぼ完治です☆
こんばんは!
回転式の流しそうめんってありましたね!
まだあるんでしょうか?
ま!あるでしょうね♪
どんな形でも
そうめんはおいしいですからOKですよ!!
のどは…
ありがとうございます!!
ほぼ完治です☆
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月04日 22:57

コーさん
こんばんは!
こちらこそ
お付き合いありがとうございました♪
これで僕らもアッチ系の仲間入りですかね(^^;)
ははは(笑)
な~るほど!!
血筋!!!
間違いないです♪
イタズラ坊主でしたから!!!
こんばんは!
こちらこそ
お付き合いありがとうございました♪
これで僕らもアッチ系の仲間入りですかね(^^;)
ははは(笑)
な~るほど!!
血筋!!!
間違いないです♪
イタズラ坊主でしたから!!!
Posted by SHIGEKI
at 2010年07月04日 23:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。